子どもたちの未来のために。
社会福祉法人 同仁会

ABOUT 会社紹介

ABOUT 『同仁会とは』

同仁会は、児童養護施設をはじめ、乳児院、保育所、児童家庭支援センター、児童心理治療施設など、茨城県高萩市・水戸市・つくば市の3エリアで13の児童福祉施設・障害福祉施設を運営する社会福祉法人です。 1952年の創設から半世紀以上におよぶ道のりは決して平坦ではなく、むしろ創意工夫と挑戦の連続でした。 時代が移り変わり、子どもを取り巻く環境も大きく変化を遂げる中で、「私たちに何ができるのか」を常に問い続けて、今に至ります。 これまでもこれからも同仁会の主人公は子どもたちです。 安心と笑顔と居場所を提供することで、その尊い命と人生を支え、 未来につなげていくことが私たちの原点であり、使命です。

BUSINESS 事業内容

茨城県下に多くの児童福祉施設を運営しています。
高萩市内  ・(児童養護施設)臨海学園  ・(乳児院)同仁会乳児院  ・同仁会児童家庭支援センター  ・(児童養護施設)同仁会子どもホーム  ・(保育所)同仁東保育園  ・(放課後児童健全育成事業)ゆうゆうクラブ  ・(子育て支援拠点事業)同仁会地域子育て支援センター  ・(障害児通所支援事業)くれよんクラブ高萩 水戸市内  ・(児童養護施設)内原和敬寮  ・(児童心理治療施設)内原深敬寮  ・児童家庭支援センターあいびー つくば市内  ・(児童養護施設)つくば香風寮  ・(乳児院)さくらの森乳児院  ・茨城県発達障害者支援センター COLORSつくば

WORK 仕事紹介

子どもたちの生活の支援をします
同仁会には、創設の頃から根付く風土として「失敗してもいいからやってみなさい」という、チャレンジや実践を歓迎する姿勢があります。私自身、働き始めた頃は子どもたちとの向き合い方もわからず、多くの失敗と反省を重ねたものです。答えのないこの仕事は、迷いや不安はあって当然です。最も大切なのは、関係性を築くこと。これは一朝一夕で為せるものではありません。 なんでもない時間を一緒に過ごし、なんてことのない会話をし、自分に非があれば素直に謝り、うまくいかなくても諦めずに向き合っていくこと。それが私たちの仕事です。 同仁会では、子どもたちが職員を「先生」とは言わずに名前で呼び合っています。教える側/教わる側という立場ではなく、私たちはあくまで一緒に生活をする者。また、職員にとって子どもたちも、自身を成長させてくれる先生でもあるからです。 私たちがかかげる理念の根本は「共生」。互いが尊いがゆえに、互いに助け合おうという考え方です。ぜひ自分のことも大切にしてください。しっかりとオンとオフをわけた上で、子どもたちと向き合ってください。私たちの仕事のゴールは、子どもたちが良い状態で次のステージへ向かえるようにすること。「いないとダメ」な状態になってはいけません。とても難しい仕事です。だからこそ、チャレンジしがいがあると思いませんか?

INTERVIEW インタビュー

同仁会子どもホーム 家庭支援専門相談員 / 小野瀬 大
子どもたちと保護者にしっかりと寄り添う
この施設の良さは、子どもたちとの距離も近い家庭的な雰囲気。入所している全ての子どもをわかっていたいと強く願う私にとって、同仁会子どもホームは理想に近い場所でした。 家庭支援専門相談員は本来、保護者の方々と児童相談所との調整を主とする仕事です。とは言え、電話や家庭訪問などを行う上で、子どもたちの考えや想いを汲み取り、それを伝えていく必要性を感じており、現場の声をいかに集めて、子どもたちと保護者の方々との信頼関係を築くかを大切にしています。親子関係の再構築を図る支援ができた時には、特別な達成感がありますね。 しかし、子どもたちも保護者の方々も難しい課題を抱えているので、どうしても成果が出ない場合があります。だからこそ子どもたちが施設で頑張ろうとした時に、その環境が家庭的であるかどうかは重要です。家庭の代わりとして生活の土台が整っている安心感が、強さや自立に繋がっていくからです。 児童養護施設のソーシャルワーカーの役割とは、子どもたちと保護者の方々にしっかり寄り添うことだと思います。そのためには福祉についてはもちろん、社会の様々な物事に対して知見を増やすことが必須であり、誰にでも受け入れられる対人コミュニケーションスキルの向上が、私の目標です。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

内原深敬寮

[社]児童心理治療施設の保育士
短大卒:月給18万9600円、他下記 ⋯
JR内原駅から徒歩15分
1ヶ月単位の変形労働時間制 (週平均4⋯